2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想11 モジュール7ライタリアンレイエクステンション モジュール7 は、グループ意識の拡大…ライタリアンレイエクステンションです。 ライタリアンレイエクステンションのテーマは、「喜び」「インスピレーション」「魂のアセンション」などです。最後に登場するレディレトは、 […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想10 モジュール6エンジェルリンクエクステンション モジュール6は、グループ意識の基礎を作る…エンジェルリンクエクステンションです。 エンジェルリンク、エクステンションでも、エンジェルリングと同じようにATM(エンジェルチームミーティング)を行うことができます。大天使1人 […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想9 モジュール5ライタリアンゲートウェイ モジュール5は、新しいオペレーティングシステム(OS)の拡大…ライタリアンゲートウェイです。 ライタリアンゲートウェイには、ピュリフィケーションリングで登場したセラフィムの他にアルクトゥルス人、シリウス人、プレアデス人な […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想8 モジュール4ピュリフィケーションリング モジュール4は、「新しいオペレーティングシステム(OS)のダウンロード…ピュリフィケーションリング」です。 新しいOSのダウンロードについては、クリスタルスカルが大きな役割を担っていると思います。 ピュリフィケーションリ […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想7 モジュール3ブディックトラック モジュール3は「細胞のアセンションから霊的なディセンションへ/ブディックトラック」です。 ブディックトラックとは、ブッダへの道という意味で、ライタリアンレイキとライタリアンアセンションバンドを指します。レインボーライトで […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想7 モジュール2ライタリアンレイ モジュール2は「プログラミングの削除または変換/再組織 ライタリアンレイ」です。 内容で一番印象に残っているのは、自我(エゴ)についてのまとまった文章です。細かく書けないのでざっくりですが『これまでわたしたちはサバイバル […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想5 モジュール1 エンジェルリンク 1月から始まったライタリアンガイアズグリッドの最終プログラム「ライタリアンガイアズグリッド」のモジュール1から7までが、終了しました。最後のモジュール8は、諸事情によりもう少し先に受講することになりました。 モジュール1 […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想4 ライタリアン研究所のアチューンメント もう少しだけ、ライタリアン研究所について掲載させていただきます。 ライタリアン研究所のサイトからレインボーライトが読み取った内容の一部抜粋となります。大切だなと感じた部分にマーカーを引いてみました。 「ライタリアン研究所 […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想3 ライタリアン研究所とは なかなか感想までたどり着きませんが、ここで改めてライタリアン研究所について紹介をしておいたほうがよいというインスピレーションを得ましたので、ライタリアン研究所のサイトからレインボーライトで読み取った内容を掲載させていただ […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 wadatakiko ライタリアンガイアズグリッド和田の感想 ライタリアンガイアズグリッド感想2 受講動機その2 受講動機その1で書き忘れたことがあります。 わたしは、ライタリアン研究所の最終プログラムであるライタリアンガイアズグリッドについて、ライタリアンというジグゾーパズルの最後のピースのように感じています。このピースをカチッと […]