ライタリアンガイアズグリッド感想5 モジュール1 エンジェルリンク

1月から始まったライタリアンガイアズグリッドの最終プログラム「ライタリアンガイアズグリッド」のモジュール1から7までが、終了しました。最後のモジュール8は、諸事情によりもう少し先に受講することになりました。

モジュール1は、「サバイバルから繁栄へ〜エンジェルリンク〜」です。私たちの生き方をこれまでのサバイバルモード(生き残るというモード)から繁栄モードへ変えるための第一歩にあたると思います。

モジュール1で最も印象的だったのは、天使たちはわたしたちがこれまでと異なる選択をすることを助けてくれるということです。異なる選択とは、大きな意味では、サバイバルモードから繁栄モードへの選択ということだと思いますが、それにつながる小さな選択も大切になってくると思います。異なる選択をすることで、日常生活が変わっていきます。

私がモジュール1を受けて変わったことは、これまであったいくつかのこだわりが自然となくなったことです。例えば、文章を書くことへのこだわり…これまでは、下手な文章をホームページやブログで皆さまにお見せしてはいけないと思っていましたが、下手なりに自分が何を感じているのか考えているのかを書いてもよいのだという気持ちになりました。それが形となったのが「ライタリアンガイアズグリッド」「ライタリアンガイアズグリッド感想」「スピリチュアルショートコラム」等のホームページの新しいコーナーです。ライタリアンレイキのページには「ライタリアンレイキの効果」「ライタリアンレイキの使い方」「ライタリアンレイキの意図」等の説明も加えました。その勢いで「レムリアからのチャネリングメッセージ」の動画も作ってしまいました。文章を書くことは、他の人にとって大した事ではないかもしれませんが、私にとっては大きな変化です。その他にもおかしなこだわりが自然となくなって、自分でも「何か別の人になったみたい!」と感じる瞬間が多々あります。

また、モジュール1でおもしろいワークを経験しました。ATMエンジェルチームミーティングという天使との会議のようなものです。これまで天使とは1対1で会話することが多かったので、たくさんの天使と会議をするのは新鮮でとても楽しいことでした。職場の会議のようにたくさんの意見を聞くことができます。

最後に、ライタリアンガイアズグリッドでは「自由意志」という言葉が繰り返し繰り返しでてきます。天使界やマスター界のみなさんは、私たちの「自由意志」をとても大切にしているそうです。どこまで学びたいか経験したいかは、私たちの自由なので、私たちがリクエストする以上のことは、やってこないということです。無理強いすることはないそうです。逆にいうと、リクエストすることに対しては、サポートを惜しまないということだと思います。リクエストする際に「自分に許可を出す」ということも繰り返しいわれます。

●レインボーライトが読み取ったライタリアンガイアズグリッドの概要はコチラ

●和田多紀子のライタリアンガイアズグリッド感想は⇒コチラ

Follow me!