スピリチュアルショートコラム9 「浄化」の一方法・鼻うがいのすすめ
わたしは、今年に入り「鼻うがい」というものに出会い、朝と帰宅後と1日2回続けています。
鼻うがいは、フィジカル的には、鼻腔内の花粉やハウスダスト、雑菌などを洗い流すというものです。
これは、エネルギー的にもとてもすごいことだと思っていまして、人ごみ等で吸い込んだエネルギーをきれいに洗い流してくれる「浄化」の一方法だと思います。なんといっても脳の近くを洗い流すわけですから。頭がクリアになって気分がスッキリします。視界も開けてきますよ。
鼻うがいの方法は、調べてみていただくとわかりますが、スピリチュアル方面の方が書かれている方法は、洗面器に鼻を突っ込んで塩水(良いお塩を使って作ったもの)を吸うというようなものが多いんです。それが一番いい方法なのはわかりますが、ちょっとハードルが高いですよね。
ですので、初めはドラッグストア等で売っている「ハナノア」の初心者用セット(2種類あるので初心者用の方)を買って、トライしてみてください。鼻うがいをするための容器と液体がセットになっているものです。液体は、1回50ml使うとあっという間になくなりますので、なくなったらドラッグストアでコンタクト洗浄用生理食塩水を買って、使ってみてください。
そんなゆるい感じで、わたしはハナノアの容器と生理食塩水50mlを使って1日2回続けています。鼻うがいをおすすめすると、こわいと言う方が多いのですが、痛くはないですし全然こわくないですよ。手軽にできて効果がわかりやすい、そして強力な浄化方法です💎ぜひお試しください❣️
●レインボーライトのスピリチュアルショートコラムは⇒コチラ
